ニンテンドーDSi いよいよ発売!
ニンテンドーDSの後継機、ニンテンドーDSiが11月1日に発売されました。当日販売のお店では行列ができるなど、人気は上々のようです。
予約販売もあっという間に終了してしまったお店が多いニンテンドーDSiですが、東京・池袋のビックカメラでは、DSiを求める人約400人の行列ができたとのこと。ビックカメラは、開店を30分繰り上げてこれに対応しました。
ニンテンドーDSiは、現在日本で最も売れている携帯ゲーム機で、ダブルスクリーンとタッチパネルが特長。DSシリーズでは、「DS」「DSLite」に次ぐ、第3のゲーム機になります。
DSライトと比べてのDSiの主な特徴をまとめてみました。
大体このくらいだと思います。
では、DSライトとDSiのどちらを買えばいいのかですが、ゲームボーイアドバンスを遊ばないのであれば、間違いなくDSiを買った方がいいでしょう。唯一の弱点は、バッテリー駆動時間が短くなったので、頻繁に充電をしなければいけないということでしょうか。
なお、ゲームボーイアドバンス用スロットを使ったDSソフトも遊べない or 遊び方が制限されるので注意が必要です。
ニンテンドーDSiで遊べない or 遊び方が制限されるソフト(任天堂ホームページ)
人気は変わらず高いようなので、クリスマスやお正月にDSiが買えるかどうか気になる人は、今後の販売状況を逐一チェックした方がいいですね。
[関連記事]
DSiLL 予約 ニンテンドーDSiの新型機
タグ
カテゴリー:エンタメ